- 発売日:2018/01/26
- 出版社:国書刊行会
- ISBN:9784336062031
目次
序 論
第一部
第一章 『日本後紀』の諸本をめぐる問題
第二章 『日本後紀』の編纂と藤原緒嗣
第三章 「桓武天皇の遺勅」について
第四章 『日本後紀』における平城上皇に対する叙述──薬子の変を中心として
第二部
第五章 二十巻本『日本後紀』の基礎的検討
第六章 『類聚日本紀』の基礎的検討
第七章 二十巻本『日本後紀』の編纂と流布をめぐって
第八章 尾張藩二代藩主徳川光友の学と堀杏庵門下
附一 徳川光友の詠歌
附二 翻刻・『頥貞先生年譜』(『汲古』第一号所収)
第九章 『日本逸史』延暦十三年十二月庚申是日条考
──賀茂社行幸初見記事の出典をめぐって
結 論
初出一覧
参考文献一覧
あとがき
索引
第一部
第一章 『日本後紀』の諸本をめぐる問題
第二章 『日本後紀』の編纂と藤原緒嗣
第三章 「桓武天皇の遺勅」について
第四章 『日本後紀』における平城上皇に対する叙述──薬子の変を中心として
第二部
第五章 二十巻本『日本後紀』の基礎的検討
第六章 『類聚日本紀』の基礎的検討
第七章 二十巻本『日本後紀』の編纂と流布をめぐって
第八章 尾張藩二代藩主徳川光友の学と堀杏庵門下
附一 徳川光友の詠歌
附二 翻刻・『頥貞先生年譜』(『汲古』第一号所収)
第九章 『日本逸史』延暦十三年十二月庚申是日条考
──賀茂社行幸初見記事の出典をめぐって
結 論
初出一覧
参考文献一覧
あとがき
索引
