商品情報にスキップ
1 0
  • 発売日:2025/06/04
  • 出版社:PHP研究所
  • ISBN:9784569904948

読み込み中…

それってホントに老化のせい?

それってホントに老化のせい?

平松 類
通常価格 880 円(税込)
通常価格 セール価格 880 円
セール 売り切れ
  • 発売日:2025/06/04
  • 出版社:PHP研究所
  • ISBN:9784569904948
ネットストア在庫
    読み込み中...
店舗受け取り(My店舗)
最大5店舗までご登録いただけます。
  • My店舗を登録いただくと、店舗お受け取りの在庫状況を確認することができます。 (受け取り可能店舗のみ)

各店在庫状況
商品説明
夕方から元気が出なくなった
スマホを見るとぼやける
買い物に行くのが煩わしい
食事中むせるようになった

「結局、この不調は年だから…」とあきらめそうになった時こそ、この本で「病気的な変化」ではなく、多くは「正常な変化」であることを知ってください。
年を重ねてからの変化というのは、あきらめるのではなく、「知って対処する」ことでより良い生活を一生送ることができます。

70代、80代と年を重ねても、若い頃のように趣味を楽しんだり友達と遊びに行ったりできるのです。

「体の変化に合わせて正しく体を使えれば、私など足元にも及ばないほど行動が可能になり、素敵な暮らしができることを、たくさんの患者さんから学ばせてもらったのです」(「はじめに」より)

多少体重が増えても構いません、買い物に行くのが煩わしくなったのも、悪いことではなく、よい年の取り方をしているからです。

私たちは、一定の年齢になって起こる現象を、すべて老化のせいにしがちです。なぜかといえば「歳をとる=劣化」と考えているから。でも現実は、そうでもありません。

「変化」を正しく理解して、ちょっとした工夫やモノの見方を改めるだけで、本来の能力を維持できます! 
気が楽になりますし、本当の力を発揮できるようになるはずです。
目次
第1章 最近、とくに気になる……
これってもしかして!?

スマホを見続けたあと、目のピントが合わなくなってきた
振り向いた瞬間「あっ!」。首の力が弱くなった気がする
食事中むせるようになったのは喉が衰えたせい?
外出中も家のなかでも、よく人にぶつかる など

第2章 なんだっけ? 誰だっけ?
私どうなっちゃうんだろう??

この映画のタイトルなんだっけ? 俳優の名前も思い出せない
冷凍庫から失くした鍵が! 物をすぐに失くしてしまう
なんのためにここへ来たんだっけ? 自分の行動がわからなくなる
爪に線が入るようになったし、割れやすくなった気がする など

第3章 テレビの音がうるさいと家族から苦情が

近くのものが見えづらいけど、まだ老眼鏡はかけたくない
読書が面倒になって、本を一冊読破できなくなった
ドライアイで目が乾くのに、勝手に涙が出てくる
視界にゴミのようなものが見えるけど、これって目の病気? など

第4章 メンタル弱ったかも。
なんだか自信がなくなってきた

「自分の人生、残り少ないなぁ」「人生って短いなぁ」とため息が出てしまう
「長生きなんてしたくない」と思う瞬間がある
「よっこらしょ」と声に出す癖、嫌悪感があるのにやめられない
運動不足の人は、一日一回「楽しない選択」を など

第5章 これだから夜がコワい!

夜中に目が覚めない方法はズバリこれ!
睡眠時のエアコン設定時間も重要
目が覚めてしまったら、どうしたらいい?
夜中にイタタタ! 突然、足がつってのたうち回ることに など

第6章 絶対人に言えない! 案外、深刻な悩み

おならが勝手に出てしまうんですけれど……
人より多い気がする……トイレに行く回数が増えた
くしゃみがオッサンぽくなった
実は尿もれするようになってしまった など
目次
第1章 最近、とくに気になる……
これってもしかして!?

スマホを見続けたあと、目のピントが合わなくなってきた
振り向いた瞬間「あっ!」。首の力が弱くなった気がする
食事中むせるようになったのは喉が衰えたせい?
外出中も家のなかでも、よく人にぶつかる など

第2章 なんだっけ? 誰だっけ?
私どうなっちゃうんだろう??

この映画のタイトルなんだっけ? 俳優の名前も思い出せない
冷凍庫から失くした鍵が! 物をすぐに失くしてしまう
なんのためにここへ来たんだっけ? 自分の行動がわからなくなる
爪に線が入るようになったし、割れやすくなった気がする など

第3章 テレビの音がうるさいと家族から苦情が

近くのものが見えづらいけど、まだ老眼鏡はかけたくない
読書が面倒になって、本を一冊読破できなくなった
ドライアイで目が乾くのに、勝手に涙が出てくる
視界にゴミのようなものが見えるけど、これって目の病気? など

第4章 メンタル弱ったかも。
なんだか自信がなくなってきた

「自分の人生、残り少ないなぁ」「人生って短いなぁ」とため息が出てしまう
「長生きなんてしたくない」と思う瞬間がある
「よっこらしょ」と声に出す癖、嫌悪感があるのにやめられない
運動不足の人は、一日一回「楽しない選択」を など

第5章 これだから夜がコワい!

夜中に目が覚めない方法はズバリこれ!
睡眠時のエアコン設定時間も重要
目が覚めてしまったら、どうしたらいい?
夜中にイタタタ! 突然、足がつってのたうち回ることに など

第6章 絶対人に言えない! 案外、深刻な悩み

おならが勝手に出てしまうんですけれど……
人より多い気がする……トイレに行く回数が増えた
くしゃみがオッサンぽくなった
実は尿もれするようになってしまった など
詳細を表示する

最近チェックした商品