- 発売日:2024/10/24
- 出版社:新泉社
- ISBN:9784787724151
目次
はじめに――はにわとは?
I はにわの種類
ヒミツ1 はにわといえば円筒埴輪
ヒミツ2 死者の魂が宿る――家形埴輪
ヒミツ3 魔をよけ、権威を示す――器財埴輪
ヒミツ4 はにわになった人たち――人物埴輪
ヒミツ5 踊る埴輪┌|∵|┘のすべて
ヒミツ6 王の物語を伝える動物――動物埴輪
ヒミツ7 とくべつなトリ
ちょっとしたヒミツ8 |コラム| 木のはにわと石のはにわ
II はにわの歴史と古墳
ヒミツ9 はにわは古墳があってこそ!
ヒミツ10 はにわのドラマチック物語
ちょっとしたヒミツ11 |コラム| はにわ? 土偶?
ヒミツ12 最初のはにわ?
ヒミツ13 円筒埴輪の誕生――3世紀
ヒミツ14 家とニワトリの創出――4世紀
ヒミツ15 はにわ界の革命――5世紀
ヒミツ16 東日本のはにわブーム――6世紀
ちょっとしたヒミツ17 |コラム| 殉葬と相撲とはにわ
III はにわのつくり方
ヒミツ18 はにわ職人と工房
ヒミツ19 はにわ職人の腕前
ヒミツ20 ねずみ色のはにわ――東海・北陸地方
ヒミツ21 ご当地はにわ――関東地方
ちょっとしたヒミツ22 |コラム| はにわづくりは難しい
IV はにわの研究
ヒミツ23 壮大なる、はにわ3Dパズル
ヒミツ24 はにわ史にのこる奇跡の再会
ヒミツ25 国宝のはにわ、最新調査成果
おわりに――わたしとはにわ
古墳時代とはにわの年表
はにわをもっと知るためのおすすめの本
I はにわの種類
ヒミツ1 はにわといえば円筒埴輪
ヒミツ2 死者の魂が宿る――家形埴輪
ヒミツ3 魔をよけ、権威を示す――器財埴輪
ヒミツ4 はにわになった人たち――人物埴輪
ヒミツ5 踊る埴輪┌|∵|┘のすべて
ヒミツ6 王の物語を伝える動物――動物埴輪
ヒミツ7 とくべつなトリ
ちょっとしたヒミツ8 |コラム| 木のはにわと石のはにわ
II はにわの歴史と古墳
ヒミツ9 はにわは古墳があってこそ!
ヒミツ10 はにわのドラマチック物語
ちょっとしたヒミツ11 |コラム| はにわ? 土偶?
ヒミツ12 最初のはにわ?
ヒミツ13 円筒埴輪の誕生――3世紀
ヒミツ14 家とニワトリの創出――4世紀
ヒミツ15 はにわ界の革命――5世紀
ヒミツ16 東日本のはにわブーム――6世紀
ちょっとしたヒミツ17 |コラム| 殉葬と相撲とはにわ
III はにわのつくり方
ヒミツ18 はにわ職人と工房
ヒミツ19 はにわ職人の腕前
ヒミツ20 ねずみ色のはにわ――東海・北陸地方
ヒミツ21 ご当地はにわ――関東地方
ちょっとしたヒミツ22 |コラム| はにわづくりは難しい
IV はにわの研究
ヒミツ23 壮大なる、はにわ3Dパズル
ヒミツ24 はにわ史にのこる奇跡の再会
ヒミツ25 国宝のはにわ、最新調査成果
おわりに――わたしとはにわ
古墳時代とはにわの年表
はにわをもっと知るためのおすすめの本
