商品情報にスキップ
1 0
  • 発売日:2025/05/28
  • 出版社:東信堂
  • ISBN:9784798919539

読み込み中…

インドネシアの少年非行と教育

インドネシアの少年非行と教育

神内 陽子
通常価格 9,790 円(税込)
通常価格 セール価格 8,900 円
セール 売り切れ
  • 発売日:2025/05/28
  • 出版社:東信堂
  • ISBN:9784798919539
ネットストア在庫
    読み込み中...
店舗受け取り(My店舗)
最大5店舗までご登録いただけます。
  • My店舗を登録いただくと、店舗お受け取りの在庫状況を確認することができます。 (受け取り可能店舗のみ)

各店在庫状況
商品説明
ナショナル、ローカル、リージョナル 多文化国家インドネシアにおける法体系のダイナミズム!
2億8千万の人口を擁し、群島国家かつ多民族・多宗教国家である東南アジアの大国インドネシア。そこでは、一つの国民国家として取りまとめる国家法のみならず、慣習法やイスラーム法などの規範が機能し、地域社会を取り巻く複雑な法体系が形成されている。本書は、少年非行をめぐる諸問題を切り口とし、国家法(フクム)・慣習法(アダット)・イスラーム法(シャリーア)という多元的な法が交差する場で展開する非行の実態と、少年の更生にかかわる人々の教育的営みを描いた挑戦的研究の書!
目次
はしがき/序章 研究の課題と方法
第Ⅰ部 少年非行と国家―フクムからのアプローチ
 第1章 インドネシアにおける少年司法の歴史的展開
 第2章 少年刑事司法制度法下の少年司法
 第3章 少年刑事司法制度法下の少年処遇の実態(1)
 第4章 年刑事司法制度法下の少年処遇の実態(2)

第Ⅱ部 少年非行と慣習・宗教―アダットおよびイスラームからのアプローチ
 第5章 ムシャワラを通じた問題解決と更生支援
 第6章 タレカットのプサントレンにおける更生支援―スルヤラヤの青少年更生施設イナバの展開

第Ⅲ部 非行・更生・教育をめぐる意味の展開―少年たちの語りから
 第7章 少年たちの語りとその解釈
終 章
参考文献等一覧/巻末資料/あとがき
目次
はしがき/序章 研究の課題と方法
第Ⅰ部 少年非行と国家―フクムからのアプローチ
 第1章 インドネシアにおける少年司法の歴史的展開
 第2章 少年刑事司法制度法下の少年司法
 第3章 少年刑事司法制度法下の少年処遇の実態(1)
 第4章 年刑事司法制度法下の少年処遇の実態(2)

第Ⅱ部 少年非行と慣習・宗教―アダットおよびイスラームからのアプローチ
 第5章 ムシャワラを通じた問題解決と更生支援
 第6章 タレカットのプサントレンにおける更生支援―スルヤラヤの青少年更生施設イナバの展開

第Ⅲ部 非行・更生・教育をめぐる意味の展開―少年たちの語りから
 第7章 少年たちの語りとその解釈
終 章
参考文献等一覧/巻末資料/あとがき
詳細を表示する

最近チェックした商品